●海外Wi-Fiルーターの使い方!
海外Wi-Fiルーターをはじめて使われる方へ
海外旅行や海外出張でもインターネットは必須の時代。
そんな時に海外Wi-Fiルーターがあれば、外出先や観光中でも
快適にインターネット接続が可能です。
海外Wi-Fiルーターをレンタルするにあたり
使い方や設定、準備はどうしたらいいのか?
--------------------------------------------------------------
☆日本出国前
●海外Wi-Fiルーターレンタル一式が到着
注文後、指定日に海外Wi-Fiルーター一式が到着します。
海外Wi-Fiルーター本体、充電ケーブル、コンセントプラグ、納品書、簡易マニュアル
モバイルバッテリー(お申込み時にオプションにて選択必須)
渡航前に確認しておきましょう。
・バックグラウンド設定やローミング設定をオフにする。
(高額請求や知らない合間の大容量通信を防ぐことができます。)
こちらをご確認ください。→http://www.kaigai-wifi.jp/background
--------------------------------------------------------------☆待ちに待った海外旅行!各国へ到着!!
●海外Wi-Fiルーターで接続機器の準備
レンタルした海外Wi-Fiルーターで接続する、お手持ちのスマホやノートパソコンをご用意くださいませ。
●設定時の確認事項
・ルーター裏面に記載のWi-FiルーターのSSID(ネットワーク)とパスワードの確認。
(メモなどでこれらを予め控えておくと便利です。)

○電源ボタンを3秒以上押します。

○現地の通信会社が表示されたら↓
☆iPhone編
●一般→設定→Wi-Fi接続設定→
レンタルしたWi-Fiに同じ名前(SSID)があるのでそれをタップ!

●パスワードを入れ接続をタップすると海外でも
インターネットが使えるようになります。
.png?cacheKey=1671679286)
☆Android編
●一般→設定→Wi-Fi接続設定→
レンタルしたWi-Fiに同じ名前(SSID)があるのでそれをタップ!

●パスワードを入れ接続をタップすると海外でも
インターネットが使えるようになります。
